まさかの台風で延期となった「はじめての自分史講座」、9月27日に無事終了いたしました。
急な延期にもかかわらず、ご出席いただいた受講生の皆様ありがとうございました。
最終回は、ミニ自分史づくり体験ということで、講座で使ったワークシート(年表、マップ、十大ニュース)を、表紙にタイトルをつけて小冊子にしました。
自分史のタイトルは、なかなか考えるのが大変です。
1週間の延期の間に、旅行に行かれた受講者さんが、子供さんの作った手作りパンフレットノートをもってきてくださいました。
「今回の講座で、記録することの楽しさや大切さを学んだので、旅の道中、いろいろメモしてきました。」
とおっしゃって、メモ用紙を見せてくださいました。
「パンフレットノートの後半に旅でメモしてきたことを書いて、旅行記にしてみます。」
とのことでしたので、素敵な旅行記ができることと思います。
(このお話を聞けたのは、台風で延期になったおかげです。)
また、パソコンで自分史づくりに挑戦されている受講者さんには、実際に内容を見せていただくこともできました。
とても充実した内容で、製本がとても楽しみです。
今回の講座が、少しでも何かきっかけとなっていただければ幸いです。